枕倶楽部のきめごと
対戦ルール
コミュニケーション
マナーガイド
リンク集
ミーティング会場
麻雀クラブ ビック
麻雀クラブ JUN
mixi支部
趣味人倶楽部支部
--------------------枕倶楽部DE BBQ麻雀合宿2010春-----------------------------
麻雀とバーベキューと温泉をのんびりと楽しむイベントです。
1.日時
5月15日(土)13時マオイ着
5月16日(日)11時マオイ発
2.宿泊場所
マオイオートランドのコテージ1棟に宿泊。
http://naganuma-kousya.main.jp/html/maoi_aland.html
ながぬま温泉はすぐ隣にあります。(徒歩3分、宿泊、日帰りともに温泉入浴券付き)
コテージの設備
・水洗トイレ(ウオッシュレット)・ストーブ・冷蔵庫・テレビ・電気ポット・寝具(4名分)
・卓上カセットコンロ(ボンベ別)・台所(食器等なし)・室内照明
・屋外設備として、1畳大のテーブル+ベンチシート2脚(6人掛けぐらい)
寝具:敷き布団+毛布+枕(4人分なので、それ以上の分については自前で用意する必要あり)
リビングスペース(1F)は板敷きで、座布団、座卓。(椅子はないので自前で用意する必要あり)
センターハウスの設備
シャワールーム 7:30〜22:00 売店 7:30〜23:00
温泉
9:00〜22:00(受付 8:45〜21:30)
キャンプ場から徒歩2分
3.費用
宿泊組 宿泊代+食材費用で5千円/人
日帰り組 千円/人(食材費用のみ)+日帰り使用料600円
4.交通手段
車に分乗して札幌から出発、札幌で解散。ケンシロウ号、スカタン号の2台を予定。
5.食事
15日 夕食(BBQ) 夜食
16日 朝食
6.参加者
宿泊組 スカタン、ケンシロウ、hartman、PIN、ひろ 日帰り組 ミッキー
7.持参品
炊事ならびにキャンプ用品
麻雀卓、麻雀牌→必須
テーブル、ホールディングチェア
BBQコンロ、ガスストーブ、ランタン、うちわ、食器(食材入れ)、飯ごう若しくは炊飯器、鍋類(ジンギスカン・BBQ鉄板・豚汁用)、
ゴミ袋(大・小→食べかす・生ゴミ処理)、火はさみ、菜はし、包丁、薪若しくは古新聞、食器洗い洗剤、救急セット
炭(3Kから5K)、薪(着火剤入り簡易) 使い捨て食器(どんぶり、紙コップ、皿)、ワリバシ
食事 夜BBQ(ジンギスカンをメイン)、夜食、朝食(豚汁)
厚真ジンギスカン ラム、マトン各1Kg途中で購入
JAKで食材購入
肉(牛、鳥、豚)適量
玉ねぎ、長ネギ、キノコ類(エリンギ・ヒラ茸・しめじ・まい茸)、じゃがいも、ごぼう、もやし、アスパラ、にんにく、にんにくの芽 適量
主食・調味料 米5人前2回分 1Kg 焼きそば 2袋 夜食 カップ麺 しょうゆ、塩コショウMix、旨み調味料、塩こんぶ、味噌 ドリンク類 ソフトドリンク、インスタントコーヒー適量 アルコール類は各自にてご用意下さい^^
個人持参推奨物
洗面用具、毛布など、防塵マスク(花粉症対策)など
組み立て式の麻雀卓。
コテージ外観。2Fが寝室スペースになっている。